インスタグラムでフォロー返しする目的とは?フォローバック狙いのフォロー活動には注意!

フォローしてくれたユーザーを、こちらからもフォローすることをフォロー返し(フォローバック)といいます。

フォローされたことがきっかけで、他アカウントをフォローすることは良いことなのでしょうか。フォローバックについては悩むユーザーが少なくありませんが、ポイントは「どんな動機でフォローしたか?」です。

結論を先にお伝えすると、フォロー返しはマナーでもなければ必須でもありません。興味があってフォローする以外の動機によるフォローは正しくない場合はほとんどです。

インスタのフォロー返しは必要?

フォロー返しはマナーでもなければ必須でもないため、必ずしなければならないことはありません。インスタは写真や動画を楽しむためのツールであり、他ユーザーとの交流もその一部です。

リアルにおけるコミュニケーションのマナーはインスタでも同じく守るべきですが、フォロー返しはそれに含まれません。もし「フォローされたらフォロー返しをしないといけない」と考えている場合は、勝手な強迫観念によるものなので無くしてしまってOKです。

とはいえ、実際にはフォロー返しをする・されるパターンは多いため、なぜフォロー返しは発生するのか?を知っておくとよいでしょう。

インスタでフォロー返しする目的

インスタでフォロー返しをする主な目的は以下の3つです。

  • フォローしてくれたアカウントに興味を持った
  • フォロー返しがマナーだと思っている
  • フォローバックを狙っている

インスタにおけるフォローとは、そのアカウントに興味があり、投稿や更新される情報を見たいという動機から発生するものです。そのため、「しなければいけない」ものではなく、フォロー返しも「したければする」だけのことなんです。

フォローしてくれたアカウントに興味を持った

フォローされたことでそのアカウントを知り、プロフィールや投稿を見てアカウント自体に興味をもってフォローする場合もあります。至って普通のきっかけであり、当然ですが自然にフォローし、フォローされた関係になるため正しいアクションです。

フォロー返しがマナーだと思っている

インスタにおけるマナーは存在しますが、フォロー返しはそれに含まれません。フォローされたからといって、こちらもフォローしなければならないといったことはなく、誰をいつフォローするのも各個人の自由です。

もし、リアルで交友関係があったり知り合いの場合は、こちらからもフォローした方が良いケースはありますが、それでもフォロー返しがマナーではないためフォローするもしないもあくまで自由です。

「フォロー返しをしなかったことで、フォローを外されてしまった」と思われる場合、それが知り合いではなかったとしたら、フォローバック狙いのフォローだった可能性があります。

フォローバックを狙っている

フォローバックとは、フォロー返しと同じ意味の言葉ですが、インスタの運用においては「はじめからフォロー返しを狙ってフォローする」という他意のある行為を指します。

インスタ運用では、とくに開設初期の頃は投稿を続けてもなかなかフォロワーは増えません。そのため、ターゲットになりやすそうなアカウントをこちらからフォローし、フォローされたことで興味を持ってくれたアカウントからのフォローバックを狙った戦略です。

インスタの規約違反にはあたりませんが、実はフォローバックは間違ったフォロワーの増やし方です。インスタは投稿がメインであり、投稿がユーザー間をつなぐ媒体です。ユーザーは投稿に触れ、その後アカウントのプロフィールを訪れて価値を感じればフォローするという流れになります。

しかし、「フォローしたことで興味付けをする」のは、投稿の価値や質を無視した接点でもあるため、フォローされた後のエンゲージメントに大きく影響します。

フォローバック目的のフォロー活動はNG

フォロー活動とは、フォローバックを目的に他アカウントをフォローしてまわることです。フォローすることで一定割合がフォロー返しをしてくれる場合、フォローするアカウントを増やせば増やすほど、アクションした分だけフォロワーを増やせる計算になります。

さらに、フォロワーが伸びづらい運用初期のアカウントはとくに、投稿を続けても目立った反応が得られないため、フォロー活動は有効だと思われています。

しかし、インスタはエンゲージメントがすべてといっていいほど、フォローされた後にどんなリアクションがもらえるかの方がとても重要です。興味が薄い状態でのフォローは、その後のストーリー閲覧や投稿へのいいね・コメント・保存などのアクションが得られづらいです。

すると、フォロワーからのインタラクションを得られない投稿は発見欄やハッシュタグ検索の画面に表示されづらくなり、結果として伸びづらいアカウントになってしまうといったデメリットがあります。

インスタはエンゲージメントが重要

フォローバックによるフォロワーを増やし続けても、エンゲージメントが低い母集団が形成されてしまい、ただフォロワーが多いだけのアカウントになりかねません。そうすると、収益化が難しくなり、フォロワー数が多ければ多いほどリカバリーも困難になります。

フォロワーは数字ではなく『人』であるため、こうした数字を増やすためだけの間違ったインスタ運用をしてしまう人は少なくありません。繰り返しになりますが、インスタはエンゲージメントが重要です。

エンゲージメントとは、いいねやコメントなど他ユーザーから得られるアクションであり、エンゲージメント率が高いアカウントはフォロワーと強固なつながりができているため、サービスを売らなくても売れる仕組みづくりができるなど、あらゆる面で収益化がしやすくなります。

インスタは『ファンづくり』を最終的な目標として、プロフィールや投稿、フォロワーの増やし方からファンへの移行などを正しい運用に基づいて行っていかなければなりません。

インスタでフォロワーを増やす方法

インスタのフォロワーの正しい増やし方は、以下4つのポイントを押さえて運用することです。

  • プロフィールから投稿内容まで一貫性を持たせる
  • 内部エンゲージメントが高いアカウントを育てる
  • 売り込みはしない
  • インサイトで効果検証する

インスタグラムは「インスタを楽しむユーザー」が使いやすくなるよう設計されており、公式のガイドラインも健全性を保つために定められています。そのため、SEOにおける被リンクの購入のように、インスタを“攻略”しようとするブラックハットな手法は、今後アルゴリズムのアップデートによってペナルティを課せられる可能性も十分に考えられます。

そのため、積極的にたくさんのユーザーに売り込みをしたり、権威性をアピールするためにフォロワーを数字としか見ずに増やそうとするといった、インスタグラムの本質から逸れた運用は、集客効果が低いアカウントにしかならず良い結果を生みません。

インスタの正しいフォロワーの増やし方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

インスタのフォロワーの正しい増やし方|自力で月3000人以上のフォローを獲得する方法

よくある質問

フォロー返しはマナー?

フォロー返しはマナーでもなければ必須でもありません。リアルにおけるコミュニケーションのマナーはインスタでも同じく守るべきですが、フォロー返しはそれに含まれません。

フォローバックしない人の心理は?

シンプルにフォローされたアカウントに興味がなかったためです。フォローは、フォローする価値が感じられたときに行われるものだからです。必ずしも「フォローしたらフォロー返しされる」といったことはありません。

フォローされたらメッセージは送らないといけない?

フォローしてくれたユーザーにメッセージを送るかどうかは自由です。送りたければ送り、メッセージがないなら送る必要はありません。

無言フォローはマナー違反?

無言フォローはマナー違反ではありません。以前は、インスタグラムではフォローするときに一言挨拶するのがマナーと言われていたことがありましたが、現在では、無言でフォローされたからといって気に掛ける人はほとんどいないでしょう。

フォロー返ししなかったらフォロー解除されたのはなぜ?

興味があってフォローしたが、その後の投稿などから「何か違った」と思われて解除された可能性が高いです。もしくは、はじめからフォローバック目的のフォロー活動だった可能性もあります。

インスタ運用・集客で困ったら

今日明日でフォロワーを増やす施策がわからないなど、インスタは他SNSに比べてコンテンツの幅が広く、何をすればいいのか悩む運用者は少なくありません。

オアードでは、そんな「本気でインスタから集客したいが路頭に迷っている」方の運用を代行します。

一般的に流通しているインスタのノウハウの中には、アカウントを壊滅しかねない間違った情報もたくさんありますが、オアードの運用・集客ノウハウは、これまで300以上のアカウントで仮説・検証を繰り返して“実際に自社で確認済み”の確かなものに基づきます。

正しいインスタ運用で、効率的に集客したい方からの相談を随時お待ちしております。

PAGE TOP