インスタのプロアカウントには、インサイトの閲覧やプロフィール画面に連絡先の情報を掲載できるようになるなど、個人アカウントにはない集客・収益化に必要な機能が備わっています。

個人アカウントでも集客・収益化ができないわけではありませんが、プロアカウントの機能を活用することで、効率的に目的を果たせるようになります。そのため、ビジネスツールとしてインスタを活用する場合はプロアカウントへの切り替えがおすすめです。

本記事ではインスタのプロアカウントについて、その概要からできること・できないことを紹介。切り替え方法も画像付きで説明しているので、これを機にプロアカウントに切り替えてみましょう。

インスタのプロアカウントとは

インスタのプロアカウントとは、インスタのアカウントの種類の1つで、集客や収益化などのビジネスを目的に運用する場合に最適なアカウントです。プロアカウント用にわざわざ新たなアカウントを持つ必要はなく、既存のアカウントを「切り替える」だけで、プロアカウントの機能を使えるようになります。切り替えるための条件はなく誰でも切り替え可能です。

ビジネス目的と聞くと、「企業や商売をやっている人しか関係ない」と考えがちですが、一般人でもプロアカウントにすることでフォロワーを集めやすくなったり、収益化を図れたりと多くの場面で役に立ちます。

ちなみにプロアカウントに切り替えたところでフォロワーにお知らせが行くわけでもなく、プロフィール画面の見た目が劇的に変わるわけでもありません。また、もしプロアカウントを辞めたい場合もすぐに切り替えられるので、その点も心配ありません。

プロアカウントでできること

プロアカウントに切り替えると次のことができるようになります。

  • インサイトが確認できるようになる
  • 広告出稿が可能になる
  • プロフィールに「連絡先」ボタンが表示される
  • カテゴリーラベルが表示される
  • メッセージが「メイン」と「一般」に分かれる

次章からは切り替えることによってできることの詳細と、メリットも合わせて具体的に説明していきます。

インサイトが確認できるようになる

インサイトとは投稿の閲覧数やリーチ数、プロフィールへのアクセス数などが確認できるインスタ内の機能です。

インスタ プロアカウント

投稿の内容がターゲットに合っているか、投稿がリーチしている層(フォロワーかフォロワー外か)などが可視化されるため、アカウント運用の指標になります。

インサイトの確認方法については「Instagramインサイト分析の見方|集客のための正しい使い方を具体的に解説」で紹介しているので、合わせてご確認ください。

広告出稿が可能になる

広告の出稿と聞くと「高い広告費をかける必要がある」とイメージしがちですが、インスタでは1日200円から出稿可能です。また、広告用の投稿を用意する必要もなく、既存の投稿を活用して広告を出稿できます。

アカウント開設初期はフォロワーが増えにくく、認知されにくい傾向にあります。そこで活用したいのが広告です。広告では、「地域」や「興味・関心」「年齢・性別」を設定でき、その条件に合うユーザーに配信を行ってくれます。

インスタ 広告

強制的に投稿を表示してくれるので、「簡単にターゲットにリーチできるようになる」ということ。ターゲットとするユーザーにダイレクトに配信できるため、商品・サービスを持っている人だけでなく、フォロワーを増やしたいという人においても広告出稿は有効な手段です。

プロフィールに「連絡先」ボタンが表示される

プロアカウントに切り替えると電話番号やメールアドレスなどの問合せ先や、実店舗までの道順、住所の表示が可能になります。これは特に実店舗を構えたビジネスをしているアカウントが活用したい機能です。

昨今ではGoogle検索ではなく、インスタで検索する人も増えています。たとえば「○○市 カフェ」と検索したユーザーが知りたいのは、カフェで提供される料理やデザート、飲み物の写真を見ることはもちろんですが、行くか行かないかを判断するために「場所(道順)」の情報も求めています。

その際、せっかくアカウントにリーチしてくれたのに、場所や道順の情報を掲載していなかったためにユーザーが実店舗への訪問を諦めることも往々にして起こりえます。見込み客を逃さないためにも実店舗ビジネスを行っている人はプロアカウントに切り替えて「連絡先」を設定しておくのがおすすめです。

カテゴリーラベルが表示される

カテゴリーラベルとはビジネスの属性を表示できるラベルです。プロフィール画像のすぐ下に表示されます。

インスタ プロアカウント

投稿の画像が商品の写真ばかりであれば分かりやすいのですが、使用感を伝えるために使っているところを撮影したイメージ画像を投稿することもあります。その場合でもカテゴリーラベルから「何のジャンルについて発信しているのか」が分かるので、よりユーザーに親切なアカウントになります。

メッセージが「メイン」と「一般」に分かれる

プロアカウントではメッセージフォルダが「メイン」と「一般」の2つに分かれます。「メイン」と「一般」のフォルダ間移動ができるので、次のような使い方が可能です。

インスタ プロアカウント
  • ビジネス関係のDMは「メイン」、プライベート関係のDMは「一般」に振り分ける
  • 未返信DMは「メイン」、返信済みDMは「一般」に移動する

「一般」に振り分けるとDMが届いても通知は来ないので、緊急度の低いスレッドは「一般」に振り分けるのがおすすめです。

プロアカウントでできないこと

プロアカウントに切り替えることで「できなくなること」が1つあります。それが「アカウントを非公開にする」ことです。なぜならプロアカウントは簡単にいうと、「フォロワーを増やして収益化を図る」ことを目的にしたアカウントなので、アカウントを非公開にする必要性がないからです。

ちなみにプロアカウントから個人アカウントに切り替えれば、いつでもアカウントを非公開にできます。プロアカウントへの切り替え、個人アカウントへの戻し方については後述しているので、このまま読み進めてください。

インスタのプロアカウントの種類

インスタのプロアカウントには「ビジネスアカウント」と「クリエイターアカウント」があります。両者は機能面に若干の違いが出ます。

業態によって選択すべきアカウントが異なるので、機能面の違いも含め各アカウントの特性を見ていきましょう。ちなみにインサイトで表示される内容はどちらも同じです。

ビジネスアカウント

ビジネスアカウトは「商売」や「ビジネス」をしている人向けのアカウントです。ビジネスアカウントでは、先に紹介した「連絡先」に、「メール」や「電話番号」に加えて「住所」を表示できます。また、プロフィール画面に「料理を注文」や「席を予約する」といったアクションボタンの設置も可能。このような特徴から次のような店舗型のビジネスに最適なアカウントです。

  • 飲食店
  • 美容院
  • アパレル
  • コンビニ
  • 不動産屋

クリエイターアカウント

クリエイターアカウントはクリエイティブな仕事・活動をしている人向けのアカウントです。このアカウントにしかない機能としては「ブランドコンテンツ広告」機能があります。ブランドコンテンツ広告とは、ユーザーが作成したコンテンツ(投稿)をブランド(企業)が広告として使用できる機能です。この特徴から次のようなクリエイティブな職業・活動におすすめのアカウントです。

  • モデル
  • デザイナー
  • ミュージシャン
  • ライター
  • アフィリエイター

プロアカウントに切り替える方法

それでは実際にアカウントの切り替えをしてみましょう。画像に従って操作すれば1分程度で切り替えられます。

  1. プロフィール画面で「三」から「設定」を選択
インスタ プロアカウント
  1. 「アカウント」をタップ
インスタ プロアカウント
  1. 「プロアカウントに切り替える」をタップ
インスタ プロアカウント
  1. 「次へ」をタップ
インスタ プロアカウント
  1. カテゴリーを選択する
インスタ プロアカウント

カテゴリーはアカウントの属性に合うもの、または近いものを選択しましょう。ちなみに「プロフィールに表示」をオフにすると、プロフィール画像直下にカテゴリーは表示されません。

  1. 「クリエイター」か「ビジネス」を選択する
インスタ プロアカウント
  1. プロアカウントを設定する
インスタ プロアカウント

各ステップを完了させることで、プロアカウントの設定が完了します。完了すると次のようにプロフィール画面にカテゴリーが表示されます。手順5で「プロフィールに表示」をオフにした場合は表示されません。

インスタ プロアカウント

プロアカウントをやめる方法

プロアカウントにしたけど非公開アカウントにしたい、プロアカウントにしているメリットが特にない場合は、次の手順で個人アカウントに戻せます。

  1. プロフィール画面で「三」から「設定」を選択
インスタ プロアカウント
  1. 「アカウント」をタップ
インスタ プロアカウント
  1. 「アカウントのタイプを切り替え」をタップ
インスタ プロアカウント
  1. 個人用アカウントに切り替える
インスタ プロアカウント

「個人用アカウントに切り替える」をタップすると、次のように表示されるので、再度「個人用アカウントに切り替える」をタップします。これで個人用アカウントへの切り替えは完了です。

インスタ プロアカウント

インスタの集客で悩んだときは

インスタは拡散性が低く、はじめたばかりの頃はアカウントが認知されにくいため、集客できるまでには時間がかかります。また、運用方法が間違っていた場合は、いつまでたっても集客できない事態に陥るでしょう。

「インスタで集客したい!でもそんなに時間かけてられないしな・・・」と悩みの方は、運用代行の利用がおすすめです。オアード株式会社では、忙しくて時間がない、分析の仕方が分からないといった悩みをお持ちの方のために、インスタの運用代行サービスを提供しています。

インターネット上やSNS上で流れているインスタ運用のノウハウには正しいものもありますが、多くが間違った情報です。間違った情報により間違った運用を行ってしまうと、内部からアカウントを壊しかねません。

オアード株式会社ではこれまで300以上のアカウントを運用した実績があり、そのなかで効果があったノウハウを活用。正しいインスタ運用で集客を成功に導きます。相談も可能なので、インスタ運用でお悩みの方は、下記よりお気軽にお問い合せください。