zoomミーティングは登録不要(スマホの場合はアプリのダウンロードが必要)でオンラインミーティングに参加できる便利なアプリです。zoomミーティングを使ってセミナーに参加する方法を解説します。
zoomでミーティングに参加する際に必要なもの
- Wi-Fiなどの通信環境
- 対応するデバイス(パソコン・スマホ・タブレットなど)
- WEBカメラ
- マイク
zoomはスマホやタブレットでも参加可能ですが、操作性や見やすさを考えるとパソコンでの使用をおすすめします。
WEBカメラとマイクは大抵のデバイスに内蔵されていますが、ない場合は別途用意する必要があります。WEBカメラはなくてもセミナーに参加することが可能です。
セミナーに参加する手順

主催者から招待URLが届いたら、URLをクリックします。

zoomの接続画面に切り替わります。zoomを初めてご利用する方はインストーラが起動するので、ダウンロードをお願いします。

zoomのインストールが開始されます。

上記の画面が開いたら「ビデオ付きで参加」「ビデオなしで参加」のどちらかを選択します。

ミーティングに参加することができました。画面下部のメニューで操作の切り替えをすることができます。
「ミュート⇒マイクのON/OFF」
「ビデオの停止⇒映像のON/OFF」

右下の①「ミーティングを退出」を選択すると、上の画面が表示されます。
②中央の白枠内にある「ミーティングを退出」を選択していただくと退出することができます。
お疲れ様でした。